長野県 Nagano City!②
2010.10.18
南仏住宅の勉強で写真集を見ていると、
ぶどう畑に薔薇が咲いている写真がたくさんあります。

ブドウの害虫はバラのほうに先につくので、
バラについたら、殺菌剤を散布する目安
にしていたそうです。
バラについたら、殺菌剤を散布する目安
にしていたそうです。

気にしてみると、
近くの林檎畑でもよく見ます。
近くの林檎畑でもよく見ます。

きっと、バラの花が大好きで
おばあちゃんやお母さん、お嬢さん達が
畑に植えたのかな、と思っていました。
おばあちゃんやお母さん、お嬢さん達が
畑に植えたのかな、と思っていました。

林檎の実がついたのは6月でした。
もう、朝方は10度以下になるようになりました。
もう、朝方は10度以下になるようになりました。

いつの間に長野市は
すっかり秋景色です。
すっかり秋景色です。
長野県の寒冷地仕様の件で
静岡県のI様や、Y様から度々ご連絡いただきました。
こちらにいらっしゃる際は、案外寒いので、
もう1枚! 上着をお忘れなく!!
関連記事
-
2025.09.02
<BRUCE HOME NEWS 9月号>UPしました -
2025.08.24
リクシル リフォーム フェス 2025のご案内 -
2025.08.11
夏季休業のお知らせ -
2025.08.01
<モナミmonami-№149>August2025が発刊されました -
2025.07.27
<BRUCE HOME NEWS 8月号>UPしました -
2025.07.11
<更北ジョブフェスタ>に参加しました -
2025.07.04
<ナガノの家>*vol.24(2025-秋冬号)が発刊されました -
2025.06.28
<BRUCE HOME NEWS 7月号>UPしました -
2025.06.05
<BRUCE HOME NEWS 6月号>UPしました -
2025.05.09
<BRUCE HOME NEWS 5月号>UPしました
最新記事
- 08月01日 <モナミmonami-№149>August2025が発刊されました
- 07月27日 <BRUCE HOME NEWS 8月号>UPしました
- 07月11日 <更北ジョブフェスタ>に参加しました
- 07月04日 <ナガノの家>*vol.24(2025-秋冬号)が発刊されました
- 06月28日 <BRUCE HOME NEWS 7月号>UPしました
アーカイブ