お知らせ

長野市北堀② ≪完成見学会開催≫2014.07.22

長野市北堀② ≪完成見学会開催≫
7/26(土)・27(日) 完成現場見学会を行います。 美しい切妻が印象的な約35坪の実例です。ガラスブロックやモザイクタイルなど数々の輸入装飾品のしつらえで、とても素敵な感じに仕上がっております。 将来の参考として是非この機会をご利用ください。 見学会は予約制を採用させていただきました見学をご

長野市北堀① ≪構造見学会開催≫2014.05.31

長野市北堀① ≪構造見学会開催≫
6/7(土)・8(日) 構造現場見学会を行います。 小屋裏収納の採用で美しい勾配切妻が印象的な約35坪の実例です。頑強なツーバイフォーの構造部の確認はもとより、ハイスタッド仕様(高天井)や間取りの参考として是非この機会をご活用ください。 見学会は予約制を採用させていただきました見学をご希望の方は

長野市西尾張部Ⅱ‐② ≪完成見学会開催≫2014.04.25

長野市西尾張部Ⅱ‐② ≪完成見学会開催≫
5/10(土)・11(日) 完成現場見学会を行います。シリーズ2棟目、約28坪の実例です。コンパクトな大きさですが外観のデザインにこだわったかわいい雰囲気の住まいです。これから新築をお考えの方(ご検討中の方)はお引き渡し前のこの機会を是非ご活用ください。 見学会は予約制を採用させていただきました

長野市西尾張部Ⅱ‐① ≪構造見学会開催≫2014.03.18

長野市西尾張部Ⅱ‐① ≪構造見学会開催≫
3/29(土)・30(日) 構造現場見学会を行います。約28坪の実例です。頑強なツーバイフォーの構造部の確認はもとより間取りの参考として是非この機会をご活用ください。 見学会は予約制を採用させていただきました見学をご希望の方はお手数ですがお電話にてお申し込みください。 ■ご予約受付けTEL/ 0

長野市青木島② ≪完成見学会開催≫2013.11.21

長野市青木島② ≪完成見学会開催≫
11/23(土)・24(日) 完成現場見学会を行います。 見学会は予約制を採用させていただきました見学をご希望の方はお手数ですがお電話にてお申し込みください。(見学会会場は当社展示場より車で10分程度です) ■ご予約受付けTEL/ 026-283-8855(稲里展示場)    青木島担当営業  

長野市青木島① ≪構造見学会開催≫2013.09.10

長野市青木島① ≪構造見学会開催≫
9/14(土)・15(日)・16(月) 構造現場見学会を行います。 ダイナミックな複合切妻屋根が印象的な約34坪の実例です。 頑強な2×4の構造部の確認はもとより、建物配置や間取りの参考としても是非この機会をご活用ください。 見学会は予約制を採用させていただきました見学をご希望の方はお手数ですが

<商品情報>更新しました2013.06.01

<商品情報>更新しました
ホームページのリニューアルから早4年。懸案であった<商品情報>の更新がようやく完了しました。今回の更新で、以前からの住宅設備機器が一新され、さらに選択肢の増えた物もございます。また、これまで文字のみでのご紹介であった物も、画像でご確認いただけるようになった建材が多数ございます。画像拡張子の関

長野市西尾張部⑤ ≪PRIDE≫2013.04.19

長野市西尾張部⑤ ≪PRIDE≫
星に願いを 月に祈りを‥  好きな詞です外壁の仕上がりは自身の目で確認するまで、「この色(柄)でよかったのかな、ほんと大丈夫かなぁ‥」ってすでに新築された方ならこの不安な気持ち おわかりですよね。 もう最終決定の連絡もしたのに、もう変更はしないと決めたのに‥何度もカタログの写真を見ては また現場

長野市西尾張部④ ≪母の台所≫2013.04.07

長野市西尾張部④ ≪母の台所≫
「キッチン」というと艶やかなカラーのシステムキッチンや対面式のDKはすぐにイメージできますが、「台所」という言葉を使う場面は少なくなってきたように思います、 「台所」と聞くと食事をする部屋から離れたところに存在する、たくさん歩かないとたどり着けない様な‥、そんな作りであった生家の台所を思い浮かべ

長野市西尾張部③ ≪玄関のアーチ≫2013.03.23

長野市西尾張部③ ≪玄関のアーチ≫
垂直と水平基調の中に こうしたアーチ曲線をアクセントとして採り入れることで 日々の暮らしに変化が生まれます。  住まいも人と似ていますね、、飽きられてしまわぬよう多少の変化があった方が長続きするのかもしれません。 いつしか人生を振り返った時に、この玄関のアーチは あの頃の良き想いを甦らせてくれる

第1回東レラップサイディング フォトコンテスト20122013.03.17

第1回東レラップサイディング フォトコンテスト2012
昨年開催されました「第1回東レラップサイディング フォトコンテスト2012」。弊社からは3作品エントリーさせていただきました。先日、メーカーの「東レACE株式会社」様より、3作品の内の一つが「佳作」に入選したとのご連絡をいただきました。後日、メーカーのご担当者様が来社され、「表彰状」をいただきま

現場お打合せ2013.03.16

現場お打合せ
こんばんは。高橋です。今日は、豊野の現場の電気お打合せをしてきました。電気のお打合せは重要で、後で追加する事が中々難しいので、お客様には想像力を働かせて頂いて、場所を決めて頂きました。注文住宅の場合は、コンセントの位置など、細かい場所まで確認して頂いています。完成した時に自分の思いがカタチ