-
建物南側より。
-
建物南東より。
-
建物北東より。
-
建物北西より。
-
浴室外部の目隠しルーバー。
-
建物西側より。
-
建物南西より。
-
バルコニー&ダイニング掃出し窓。アイアン調の飾りがアクセントになっています。
-
パノラマウィンドウ近写。
-
玄関ポーチ。アーチ開口で仕上げました。
-
玄関ドアとポーチ灯。
-
玄関。正面は下足入。
-
玄関ホール~玄関。手前左に...。
-
...棚&コート掛けがあります。
-
リビング。階段の手すりは...。
-
...アイアンの格子が入っています。
-
リビング~ダイニング。ステンドグラス・アーチ開口・ニッチ開口が並んでいます。
-
ニッチ開口。上はアーチ。下はモザイクタイルで仕上げました。
-
リビング奥の可動棚。
-
ダイニング~リビング。キッチンカウンターの下は...。
-
ニッチ開口が3つ並んでいます。正面の深紅の壁紙が目を引きます。
-
ステンドグラスとアーチ開口。
-
キッチン。奥に勝手口と食品庫があります。
-
システムキッチン。
-
壁付け食器棚。
-
勝手口と食品庫。
-
洗面化粧台は...。
-
...リビング奥のホールに設置しました。
-
廊下。奥正面は洗面脱衣室のドア。鮮やかなブルーの塗装で仕上げました。
-
洗濯脱衣室。洗濯機上の吊戸棚にタップリ収納できます。
-
ユニットバス。
-
1F洋室(?)...。に置畳を敷きこみました。クローゼットの中は...。
-
1F洋室に設けられた飾り棚。
-
-
1Fトイレ。この上部にも...。
-
...吊戸棚があります。
-
階段の正面には...。
-
...ガラスブロックが埋め込まれています。
-
2Fホールと階段。階間のボーダー部分は...。
-
...エレガントな花柄のクロスが採用されました。
-
子供室1。西側の壁はトリムを使って上下を貼り分けました。
-
入り口ドアは淡いピンク色で仕上げました。
-
パノラマウィンドウの主寝室。
-
西側にアクセントクロス。
-
右が小さめのクローゼット。正面は...。
-
...ウォークインクローゼット。
-
子供室2。この部屋のドアは...。
-
...かわいい水色で仕上がっています。
-
2Fトイレ。左側に...。
-
...手洗い器があります。
-
バルコニー。トップレールとアイアン飾り。
-
正面のテラスドアで主寝室から出入りできます。
提案ポイント
存在感抜群のパノラマウィンドウを中央に配置し、レンガ調のサイディングで仕上げた外観。
1Fの内部建具は無垢材を採用して素材の質感を生かした塗装を施し、ナチュラルな仕上がりになりました。
玄関ホールのコート掛けやダイニングのニッチ収納、リビングや食品庫に設けた可動棚など「ココに!」というスペースに必要なアイテムを散りばめ、とても機能的で住まいやすくなっています。
2Fは各部屋の入口扉の色を塗り分けたり、アクセントウォールとして一面のクロスを貼り分けたりと、それぞれに個性の光るお家になりました。
施工概要
- 所在地
- 長野市
- 家族構成
- 単世帯
- 構造・工法
- 木造枠組み壁工法
- 構造材
- 2×4、集成材
- 基礎
- ベタ基礎
- 規模
- 2階建て
- 敷地面積
- 211.45㎡/63.96坪
- 延床面積
- 119.95㎡/36.28坪
- 間取り
- 4LDK
- 竣工
- 2018年6月